2011年01月30日
Bed side House keeper.
ベッドの下においてあるマルシンのモデルガンXM-177 E2
ご案内の通りM648typeにカスタマイズしてある。
ストックにラバブーツを履かせてみたので記念写真>

that's all. (それだけ)
ご案内の通りM648typeにカスタマイズしてある。
ストックにラバブーツを履かせてみたので記念写真>

that's all. (それだけ)
Posted by yamaR at
15:44
2011年01月10日
Discovery ...という屋号
回をおう毎に だんだん寂びれていく「ブラックホール マーケット」
※ミリタリー/サープラスの冬のバーゲン
そんな「ブラホ」だが、アタシが毎回覗いているトコがある。
『Discoveryさん』だ。HPをもたない?沖縄の嘉手納が拠点。位
しか情報がない。
ただ、遊びも甘えも無い『全て完全にホンモノ』だ。
「中途半端なパチもんをもっていると本物が欲しくなるB型」と
しては見逃せないのだ。以前に「TANカラーのツナギ」や
「GoBag」「アイアン サイト」等を格安で手に入れた。
今回の2011の冬ブラホではとくに収穫は無かったが...
寂れゆくブラックホールマーケット、この催しがなくなったら
どうコンタクトをとればよいのか...
ちなみに...
http://www.geocities.jp/micro1a/d1.html
ここで当ってンのか??
※ミリタリー/サープラスの冬のバーゲン
そんな「ブラホ」だが、アタシが毎回覗いているトコがある。
『Discoveryさん』だ。HPをもたない?沖縄の嘉手納が拠点。位
しか情報がない。
ただ、遊びも甘えも無い『全て完全にホンモノ』だ。
「中途半端なパチもんをもっていると本物が欲しくなるB型」と
しては見逃せないのだ。以前に「TANカラーのツナギ」や
「GoBag」「アイアン サイト」等を格安で手に入れた。
今回の2011の冬ブラホではとくに収穫は無かったが...
寂れゆくブラックホールマーケット、この催しがなくなったら
どうコンタクトをとればよいのか...
ちなみに...
http://www.geocities.jp/micro1a/d1.html
ここで当ってンのか??
Posted by yamaR at
00:28
2011年01月05日
痛tumbler ...字あってる?
t[a]mbler aぢゃないよね?
某社の2010年のカレンダー、退役後
custom tumbler にしてみる。
所謂「痛tumbler」

痛いか、どうか第3者の客観視によるモノ>
自分がよけりゃ、イイんぢゃ無ぇの?!
まぁ...「痛い」よな.. ほっといてもらおうか>>>

某社の2010年のカレンダー、退役後
custom tumbler にしてみる。
所謂「痛tumbler」

痛いか、どうか第3者の客観視によるモノ>
自分がよけりゃ、イイんぢゃ無ぇの?!
まぁ...「痛い」よな.. ほっといてもらおうか>>>

Posted by yamaR at
21:19