QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
yamaR
yamaR
05年7月だったか...な?

仕事中のダベり事で
ガキんチョの頃やった
『お店屋さんごっこ』
のハナシになった。


趣味多き「オトナ」の
我々が
改めてお店ヤさん
ごっこをするなら?

がキッカケで、
その場に居た7人の
「イイオトナ」が
架空のお店の店主に
なったのだ。


アタシは架空の
武器屋を開く事にした。


ネーミングは? 
...洒落でつけてみた
『キャプテンフック
アームズ』と


さっそく某所にブログを開店。

内容が内容だけに、ココ
「ミリタリーブログ」に
堂々の引っ越しです!!!

2011年02月16日

Mission Go Bag

去年の秋口に、アメリカのコンバット系の某通販サイトに
「buy now」して すっかり忘れていた。

Mission Go Bag

















ワンクール以上経って、ようやく到着。
ソーテックのミッションゴーバッグ

http://specopstech.com/osc/product_info.php?products_id=1657&osCsid=dc734dc6691b0a9806a3ebf573793459


Mission Go Bag


















味気なかったので
マガジンポーチとグロックナインにM3抱かせてみた。

首にかけて胴回りをおさえれば、
このまんまチェストポーチになるな。

Volk tacticalさんでも同じような
発想してたっけね。


Mission Go Bag

Mission Go Bag



...ちょっと元気が出た。




Posted by yamaR at 22:48